初めての方へ
整体や治療には興味あるけど、接骨院・整体院・鍼灸院などどこに行ったらいいのかわからない。また、初めて行く場所には少なからず不安があることと思います。例えば…
- どんなことするの?
- 痛くはないの?
- 本当に効果あるの?
- 自分の場合でも改善するの?
- どんな人が担当なの?
など、人によって様々な不安要素があると思います。このような不安に感じていることをホームページで公開することで少しでもお伝えできればと思います。
もしあなたが
- この症状はもう治らない
- 一生付き合っていくしかない
- どこに行っても治らない
- 歳だからしょうがない
- 薬やシップで誤魔化せばなんとかなる
と思って諦めてしまっているのであれば、当院にいらっしゃる必要もご連絡をいただく必要もございませんので、今すぐこのページを閉じてください。
もしほんの少しでも ”治したい„ ”もっと楽になりたい„ というお気持ちがございましたら、どうぞゆっくり読み進めてください。きっとあなた様のお力になれると思います。
当院はリラクゼーション目的のマッサージ屋ではありません!

先程も申し上げた通り、当院では少しでも治したい方に来ていただく場所であり、決してリラクゼーション目的で簡単に来られるような場所ではございません。
なぜならば、本気で治したくて必死に通ってくださる方に失礼だと思っているからです。
例えば、私が重い症状で悩み必死に通院しているとして、そんな中「ちょっとマッサージしてよ〜」という方を「いいですよ〜!」と受け入れている施術者の姿をみたら「ここに任せて大丈夫なのか?」と不安な気持ちが芽生えてしまうと考えます。ですので当院はしっかりと改善することを目的とした施術をご希望の方のみのご利用とさせていただきます。
あなたが悩み続けたその辛いお気持ち、我々が全力で受け止めます!

今までどこに行っても良くならなかった症状…なぜ改善しないんでしょうか?
答えは簡単です。それは、しっかりと原因を特定し適切なアプローチをしてこなかったからです。
整形外科に通ってシップを貼る毎日、接骨院・整骨院に小まめに通って毎回電気を流したり、一時はよくなるけどすぐに戻ってしまう整体を何回も受けたり、安いマッサージ店にふらっと入ってみたり…今まで良くならなかったのは、きっとそれらの方法ではあなたのお悩みを根本から解決できるものではなかったからです。
それでもほとんどの方は上記の行動を繰り返してしまいます。それはなぜだかわかりますか?
本気でどうにかしたいから必死にもがいているんです!!
そんな方々を数多くみてきました。本当に辛いですよね。
私はそんな方々にもう辛い毎日を過ごして欲しくはないのです。
だからこそ、本位で悩まれている方に本気で注力いたします。
このようなお悩みの方々がご来院されております。
- 長年の頑固な肩こり
- コルセットが手放せないほどの腰痛
- 長い距離が歩けない膝痛
- 気付いたら挙がらない四十肩・五十肩
- 毎日感じる眼精疲労
- 薬を飲まずにはいられない偏頭痛
- 一瞬で固まったギックリ腰
- 寝違え
- 更年期障害
- 冷え性
- 便秘
- 自律神経失調症
E-waが選ばれる5つの理由
-
似たような症状でも、実際のお悩みには個人差があります。あなたのお悩みをしっかりと受け止めたいので、我々はカウンセリングの時間に制限を設けません。それは、まずはあなたと我々が人対人としてコミュニケーションを取りたいと思っているからです。我々でよければあなたのお悩みを全て我々にお伝えください。
-
当院で施術を担当するスタッフは全員国家資格者です。3年間のカリキュラムを経て国家試験に合格し、尚且つ積極的に県外で行われる勉強会に参加し続けるスペシャリストです。あなたのお体に合った最適な施術をご提供いたします。
-
院長米倉はアスレティックトレーナーという、いわばスポーツトレーナーのプロ資格を所有しております。その知識や経験から学生スポーツ選手や一般の方、さらには幼稚園児まで、幅広くトレーニング指導ができます。プロの視点からあなただけのパーソナルトレーニングを行い、ご自宅でセルフケアとしてできるようにお伝えいたします。
-
当院の施術ルームは3つしかございません。プライベートを大事にしたいという想いから個室にこだわり、全部屋に壁とドアを設置しました。接骨院のような開放的な空間とは違い、リラックスしやすいつくりとなっております。
-
時間というのは全世界共通で1日24時間しかありません。そんな貴重なお時間を必要以上に奪いたくはありませんので、極力待ち時間がないようにさせていただいております。しかしながら、これには皆様のご協力が必要となります。後にご予約されている方のために、ご予約時間を守っていただく、急なメニュー変更をしないなど、ご理解とご協力ください。