膝の痛み
そのお悩みお任せください!
膝の痛みの専門家が
責任を持って施術します!
お客様の喜びの声が
\信頼の証です/
たった3回で正座ができるようになりました
何年も前から膝が痛くて、最近では正座ができなくなりました。病院に行ってレントゲンを撮ると『変形性膝関節症』と診断され、湿布薬をもらいました。ひどい時には関節に水が溜まってしまい、病院で抜いてもらったこともあります。その直後は良くなるけど、また腫れてしまいました。そんな時に娘に勧められて1回来てみたら、先生は浜松で最初に膝専門治療をされていたと聞いて、まずは通ってみようと決心がつきました。最初の頃は膝が腫れていて正座ができなかったのですが、たった3回で正座ができるようになったので、本当に驚きました!(※効果には個人差があります。)
毎日続く痛みが1回ですごく軽くなりました
仕事柄、しゃがむことが多く膝に負担がかかっていたのもありますが、体重が増えたことでさらに痛みやすくなっていました。お医者さんからは「痩せなさい」と言われましたが、そんなすぐに痩せられるわけもなく…それでも痛みをなんとかしたいとの想いで通うことにしました。 初回のカウンセリングでしっかり話を聞いてくれて安心できたのと、初回に受けた次の日には痛みが軽減し、しゃがみやすくなっていることを実感しました。今では仕事中に痛みを感じずに過ごせるのでとっても嬉しいです! (※効果には個人差があります。)
膝の痛みが他では改善しない本当の理由
こんにちは、E-wa(イーワ)ボディケアの米倉です。
当院には、整形外科での痛み止めの注射や湿布、接骨院・整骨院での電気やマッサージ、何をしても改善しなかった多くの方が来られます。
中には、「ここでダメなら諦めようと思っていました」「辛くて辛くて、藁にもすがる気持ちでした」と仰る方もいらっしゃいます。
当院では、どこに行っても何をしても改善されなかった「膝専門」の施術で、多くの方を改善に導いています。
他ではやっていない独自の「膝専門」の施術をしているから、原因を的確に捉える事ができます。
ですので、口コミで遠方からでも来てくださっている方もいらっしゃるのだと思います。
考えてみてください。
あなたは膝に電気やマッサージなどを受けてきたと思います。
しかし、改善されずに辛いけど我慢しながら毎日を過ごしているのが現状です。
でも安心してください。
今から、当院で改善した方の経過を少しご紹介いたします。
70代の女性
膝が痛くて歩くのも辛く、趣味の美術鑑賞も半年以上も休んでいます。
病院では「膝が変形している」と伝えられ、注射を3カ月間打ち続け、皮膚が腫れ上がるほど湿布をし続けましたが全く改善しません。
最後には「手術しか選択はありません」と伝えられましたが、周囲から
「手術だけは絶対やめた方がいい」
「ここなら何とかしてくれるよ」
という紹介から当院に来られました。
当たり前かもしれませんが、ここまで我慢してきた症状はすぐには改善しませんでした。
その方は結果的に3ヶ月という期間を経て、趣味である美術鑑賞が出来るようになるまで改善しました。
つい先日、「名古屋の美術展に行くことができた」
「主人との京都旅行にも痛みなく行ってこれた」という報告をいただいております。
この方のように手術しか選択がないという方でも改善しています。
「勇気を出して連絡してよかった」
「手術しかないと思っていた」
「歩けるってすごく嬉しい」
「他とは全然違う」
そんなお声を多く頂いています。
このように、当院では膝を専門的に見ることができるため、いままで多くの方々に喜んでいただいていおります。
症状の説明
変形性膝関節症とは、膝が変形したことにより軟骨がすり減って、その細かな「削りかす」によって、関節包の内側にある滑膜(かつまく)という膜に炎症が起きることを言います。
炎症は、もともと組織を修復するための反応で、炎症の過程で関節周囲が腫れたり、痛みが出たりします。
また、関節には関節包と呼ばれる袋があり、この袋の中には常に数ccの関節液が存在して、軟骨に栄養や酸素を与えています。
そして、関節の中で炎症が起きると熱を発生するので、そこの部分を冷やそうと関節液が増えます。
打撲した箇所が腫れるのと同じ理屈になります。
実は、この増えた関節液がいわゆる「水」というわけです。
つまり「水」によって膝が腫れるのは、痛みの原因である炎症を抑えるための人本来の自然現象なんです。
そしてご存じない方も多いですが、軟骨には神経が通っていないため軟骨が削られたから痛みが出るのではなく、炎症が起きることで痛みが出てくるのです。
原因
変形性膝関節症で整形外科や接骨院に行くと一般的な解決策として
- 整形外科では症状を軽減させる薬や湿布などが出る
- ヒアルロン酸注射や水をに抜いたりする
- 膝に電気をあてたりマッサージを行う
- 膝のトレーニングを行う
というものがあります。
ですが、これではなかなか改善していないのが実情です。
では、どうしてあなたの変形性膝関節症は改善しないのでしょうか?
なぜなら膝の痛みの本当の原因は膝にはないからです。
膝が変形していても膝の痛みがない人がいるのをご存じでしょうか?
あなたは今まで膝の痛みに苦しみ、注射や薬、湿布や電気などを受けてきたと思います。
そして、それはすべて膝に受けてきたのではないでしょうか?
膝に対していろんな施術を受けても改善していないのであれば、残念ながら何カ月、何年と施術を受けても改善することはありません。
膝に対して施術をしても改善しないのであれば、膝以外に原因があるからなんです。
「でも先生、私の膝は変形しているんです」
「軟骨がすり減っているって言われたんです」
あなたが改善したいのは膝が変形していることや、軟骨がすり減っていることですか?
残念ながら膝の変形を改善する方法は手術以外ありません。
でももし、あなたが望んでいることが
- 痛みなく椅子から立ち上がりたい
- しっかり正座できるようになりたい
- 気持ちよく散歩をしたい
- 膝を気にすることなく旅行に出かけたい
- 孫との時間を楽しみたい
- 家族に迷惑を掛けたくない
というものであれば、当院が必ずお力になれます。
当院での改善方法
当院での改善方法ですが、本当の原因を特定する事で、あなたの膝の痛み改善への道は50%完了できています。
膝の痛み改善に必要な条件として、原因特定50%、施術25%、普段の生活25%だと考えます。
あとはその原因に対して適切な施術をしていけば、あなたの膝の痛みは改善されます。
当院で膝の痛み改善をされたある女性の方を例に挙げると、Aさんの膝の痛みの本当の原因は肩甲骨の動きに問題がありました。
もちろんですが、Aさんは肩甲骨を中心に体を調整していき痛みが改善されました。
しかし、それでもまだ膝の違和感が取りきれないと仰っておりました。
それはなぜかと言うと、普段の生活面での膝の痛みにつながる原因がまだ残っていたからです。
Aさんは、生活面でのちょっとしたストレッチや食事内容を見直したことで、今では膝の痛みを感じることなく生活できているそうです。
普段の生活が施術と同じくらい大切だと考えている理由として、当院での施術時間はあなたの生活の中のごく一部であり、それ以外の時間のほうが圧倒的に長いからです。
施術以外の時間を大事に考えるのとそうでないのとでは、膝の痛みが改善する過程での1回の施術の効果や改善までにかかる期間が大きく変わってきます。
いつ、どのタイミングで、どのようなストレッチをどのくらいすればいいのか、また、膝の痛み改善に必要な栄養はどのようなものがあり、どのように摂取していけば良いのかを明確にすることが、あなたの膝の痛みの改善のための一番の近道です。
どこに行っても膝の痛みが改善せずに悩んでいる方は、ぜひ一度当院へご相談ください。
きっとあなたのお力になれるはずです。
他院とはここが違う!
E-waボディケアが
\選ばれる9つの理由/
1. 初回のカウンセリング・検査でしっかり原因を特定
あなたの『膝の痛み』の本当の原因を特定することが根本改善への第一歩です。時間をかけて丁寧に調べていきます。
2. わかりやすいと評判!納得・安心できる説明
あなたの膝の痛みの原因やお身体の状態について、タブレットにてわかりやすく説明いたします。不安なことがあればなんでもご相談ください。
3. ボキボキしません!痛みのない優しい整体
痛みに敏感な方や妊娠中の方でも安心して受けていただける、ソフトで優しい刺激の施術です。
4. 完全担当制だから安心して体を任せられます!
あなたの膝の痛みをしっかり改善していけるよう、マンツーマンでサポートいたします。
5. 高い技術力!根本原因を改善していきます!
全国トップクラスの技術を受けに、わざわざ県外からでも多くの治療家が来院されます。
6. 手厚いと評判!アフターフォローで安心です!
更なる施術効果アップや再発予防のための、食事栄養・生活習慣指導や簡単なセルフトレーニング・ストレッチなど、オーダーメイドのセルフケアをお伝えします。LINEからいつでもご相談可能です。
7. 何院回っても改善されない方が多数ご来院されます
他の病院や整骨院・整体院などに足繁く通っても良くならなかった方でも、健康的なお身体を取り戻されています。
8. 衛生管理も徹底!清潔で明るい院内
タオル交換・アルコール消毒・お部屋の換気を徹底して行っておりますので、衛生面でも安心してご利用いただけます。
9.お客様のお声が信頼の証!多くの方々に支持されています
他院では改善されなかった多くの方々から、続々と喜びの声が届いております。